トップページ > 新着情報 > その他のお知らせ > 【京都府より】電力需給ひっ迫警報・注意報発令時の連絡体制について

新着情報

その他のお知らせ

2024年6月26日

【京都府より】電力需給ひっ迫警報・注意報発令時の連絡体制について

 標記の件について、京都府総合政策環境部より周知依頼がありましたので、お知らせ致します。
 今夏は国からの節電要請は求められていないものの、電力需給がひっ迫する見通しとなった場合、前日16 時を目処に資源エネルギー庁から、広域予備率が5%を下回る場合には需給ひっ迫注意報、3%を下回る場合には需給ひっ迫警報が発令され、地方経済産業局等を通じて各都道府県にメール送付により伝達があり、都道府県は市町村・関係団体等へ伝達することとされています。
 つきましては、需給ひっ迫警報・注意報が発令された場合、京都府脱炭素社会推進課から、担当者等連絡先(事前に登録されたもの)宛てへメールにより伝達されますので、会員施設におかれましては、ご確認の程お願い申し上げます。

会員施設・医療関係者の方々へ

  • 地域の会員施設を調べる
  • 研修会・講演会申込
  • 京都府医療勤務環境改善支援センター
  • 地域連携窓口情報

京都府民の方々へ

  • 京都府民のみなさまとつながっています
  • 医療・介護のお仕事探しはメディワークセンターへ
  • 看護職つながりネット登録受付中
  • 薬剤師サポートネット登録受付中
会議・イベント情報

連絡先・交通アクセス

〒600-8411
京都市下京区烏丸通四条下ル
水銀屋町620番地 COCON烏丸8階

50th Anniv. Project
京都私立病院協会 公式フェイスブックページ
京都府看護職復職支援・キャリアサポート つながりネット 公式フェイスブックページ
きょうと薬剤師サポートネット 公式フェイスブックページ
きらめく★看護者ネット