2024年12月23日
国の循環器病対策推進計画では、患者・家族等への情報提供・相談支援の充実が今後整備すべき個別施策として大きな柱となっており、これを実現するためには急性期・回復期から維持期(生活期)に至るまでの医療機関や患者・家族等への情報提供・相談支援に従事する多職種が力を合わせていくことが必要不可欠となっています。
そこで、脳卒中に関しても、今後、京都府内で地域連携・多職種連携を更に深めていくために、この度、Webセミナーが開催されることとなりました。
本講演会は当協会も後援しており、会員におかれましては是非ご聴講下さい。
日時 2025年2月27日(木)18:00~19:15
形式 オンライン開催(ZOOMウェビナー)
共催 日本脳卒中学会京都府脳卒中対策推進委員会、京都府脳卒中協会
後援 京都府医師会、京都私立病院協会、京都府薬剤師会、京都府一次脳卒中センター会議、伏見医師会、下京西部医師会、下京東部医師会(案)、山科医師会、東山医師会
会員施設で参加ご希望の方は、下記URLよりご視聴登録をお願いいたします。
https://ems.co3.co.jp/evms/ds/entry/?e=22099&o=4243
*本講演会では日本医師会生涯教育講座認定単位が取得できます。
一般講演 18:00~18:15
座長
康生会武田病院 脳卒中センター センター長 滝 和郎 先生
「脳卒中生活期の患者支援」
演者
京都大学医学部附属病院 脳卒中療養支援センター長 宮本 享 先生
特別講演
テーマ:「再発予防(抗血小板療法)後方連携(就労支援・病病診連携・薬薬連携)」
日医生涯教育講座CC【10】チーム医療 1単位
総合座長
京都医療センター 脳神経センター長 脳神経外科 診療科長 福田 俊一 先生
18:15~18:45
「生活期への橋渡し役として回復期病院が担うべき役割」
演者
京都近衛リハビリテーション病院 院長 児玉 直俊 先生
18:45~19:15
「再発予防のための抗血小板療法と地域連携〜薬剤師の視点から〜」
演者
京都大学医学部附属病院 薬剤部 川田 将義 先生
閉会挨拶
(案)京都リハビリテーション病院 副院長 近藤 進 先生